原神が配信されてから、そこそこプレイしてきましたが、昨日引退しました。ストーリーが気になりますので、更新されたら復帰するかもしれませんが、おそらくないでしょう。最高に楽しいゲームだったし、ガチャがなければ、マジで神ゲーだったと思います。
マジで無料でここまで遊ばせてくれるのかよって思ったゲーム
原神はmihoyoが開発しているゲームで、崩壊3rdとか高クオリティのゲームを作っていると評価の高い会社ですね。
崩壊3rdもかなりクオリティが高く、これまじでスマホでできちゃうのかよってぐらいグラフィックとか、配信当時はマジで感動ものでした。
今は少しスマホアプリのクオリティも上がってきているので、今だと前ほど感度はありませんが、原神は再び感動させられました。
無料でこのクオリティで遊べちゃう時代なんだから、すごすぎる。お布施してもいいぐらいマジでグラフィックも綺麗だし、世界観もそこそこよかったです。
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに影響を受けて作られたゲームなだけあって、ゼルダ感もあったし、mihoyo感もありました。(自分でも何を言っているか分からないw)
60時間ぐらいいやもっとプレイしたかもしれませんが、久しぶりに長い間遊んだゲームです。私はPCでPS4のコントローラーで遊ばせてもらいました。
PS4で最初やっていましたが、ロードがかなり遅くて、PCにすぐに乗り換えました。
リセマラも頑張って、刻晴をあててその後ウエンティ(天井)を当てて、メインはこの二人で攻略をしてきました。
高い崖を登ったり、瞳を集めたり、祠チャレンジ的なことがあったり、色々楽しめました。
しかし…こんなにクオリティの高いゲーム、楽しいゲームでも、やっぱりソシャゲの一つなんだなって実感。
そうです。ガチャシステムですね。ガチャがまぁひどい。天井が低めに設定されており、90連で星5が確定で排出されると言っても、まぁ渋い。
パンツが見えないのもかなり渋い。
天井はマジでありがたい、そして低い、でも渋い
繰り返しになりますが、天井が90連で他のゲームと比べるとかなり低いです。天井でピックアップされているキャラが排出されるのは50%で、90連天井でピックアップキャラが排出されなかった場合、次の90連天井でピックアップキャラが排出といった形になります。
あってるよね?笑
ピックアップキャラが確実に手に入れるなら、180連のガチャを回す必要があります。
課金額で換算すると、3万円〜4万円だったと思います。プリコネに比べたら安いってネットで調べるとみんな結構言っていますね。
もうちょっとお金をプラスしたらPS5買えちゃいます(泣)
星5が排出される確率は0.6%です。まぁこれぐらいに設定しないと、開発費用を回収できないと思いますし、お金がかかっているゲームだと思いますので、まぁ仕方がないといえば、仕方がないのでしょう。
0.6%はガチャの引きがよくないとほぼ天井で当てることになります。ガチャ石の配布あんまりありませんので、天井まで回すまで課金が必要になります。
クエストクリア報酬、デイリーミッション報酬である程度回収できますが、そのクリア報酬の石を使ってしまうと、無課金の方はつんでしまいます。
樹脂というスタミナシステムもありますので、スタミナにも石を使いたいですし、ガチャも回したい。ランクも上げたい。石の使い所に悩みました。
魅力的なキャラが多いので、やっぱりガチャを回したいですよね。でも、天井までかなりかかるし、課金もガッツリしたくないし、もうつらたん状態になります。
パンツ見えないのもかなりつらたん。
凸要素もあるので、そこそこ強くしたい場合課金ゲー化する
原神はPVPがありませんので、正直強さを求めなくても、ストーリー重視で遊んだり、グラフィック、景色を楽しむなどでも十分楽しめます。
しかし、時代が時代で、マウントを取りたい人がかなり増えていますし、キャラを強くして、他の人より強いアピールをしたくなってしまいます。
よく、〇〇おりゅ???wwwみたいなことを、ネットで見て、おりゃんからむしゃくしゃして、ガチャを回してしまって、当たらなかって、かなり課金をして当てたみたいな経験ありませんか?
後々、後悔してしまった…なんて経験があれば、もうやばいです。私もこの経験なんども繰り返してやってしまいました。ネットの情報なんて気にしないと良いのですが、ついつい目が言ってしまうんですよね。
〇〇おりゅ??????wwwがかなりのパワーワードになっています。
話は戻りまして、原神には、限界突破的なものもあります。同じキャラを当てて凸させて、能力を強化するといったものです。
別に凸をしなくても、ある程度キャラを育てれば強くなれますし、クリアできます。でも、凸やっぱりしたくなっちゃうんですよね…w
完凸するため、20万円ぐらい課金したって人を配信から早い段階でいました。石油王かと思いますw
神ゲー、楽しいゲームでも、結局はガチャの引き次第でモチベ0になる
どんなに神ゲーだったとして、プレイしてて楽しいゲームでも、ガチャシステムがある限り、結局はガチャ次第で神ゲーでのやりたくなくなっちゃうものです。
めちゃめちゃ頑張ってクエストクリア報酬、ミッションクリア報酬で石をためて、ガチャを回して、何もでなかった場合、クソゲーかよwってなりますよね。
ガチャの引きが悪かって、ソシャゲを引退した経験はございませんか?また、ガチャの引きが良くて、続けているソシャゲはありませんか?
つまりそういうことです。ガチャシステムがある限り、ガチャ運に左右されてしまいます。
当たらなかったら、当たるまで課金して回せばいいやんって話ですが、ソシャゲをプレイしている全員が課金する訳ではありません。
比率からしたら、無課金でプレイしている方が圧倒的に多いかと思います。
ゲームを作っている会社からすると、無課金ユーザーを増やしてもメリットがありません。課金してくれるユーザーを増やすしか、売上を上げるために必要なのです。
最近のソシャゲはかなり競争率が高く、売上が上がらないとすぐにサービス終了するケースが多いです。
課金して楽しんでいたユーザーからすると、ありがた迷惑ですよね。10万ぐらい課金して、1年ぐらい遊んでやろうと思ったアプリが半年もしない内にサービス終了したアプリもありますし、10万円分の遊んでないしって、ブチ切れていた方もいます。
つまり私が言いたいのは、据え置き機のゲームで原神を出して欲しかった…ということ。
フルプライスの価格で、PS4、Switchなどで、出して欲しかったというのが、正直な意見。
絶対ソシャゲで出した方が売上が上がるのは間違いないと思いますが、最近時代もちょっと変わってきて、据え置き機でも十分売上いい勝負になるんじゃね?って感じになってきているかと、個人的に思っています。
スマホアプリ一強の時代が終わりに向かっていると感じる
スマホアプリを流行らせたと言っても過言ではない、パズドラやモンスト。未だに売上がありますし、すげぇなって思います。
パズドラなんてもうすぐ9周年ですからね。私もどっぷりパズドラとモンストにハマってしまって、課金は100万円以上しています。
それだけ課金したのに、今はスマホにパズドラやモンストが入っていません。とっくの昔に引退しています。100万円以上課金したのに!!!って話です。
FGOにもかなり課金しているので、スマホアプリに課金総額でちょっと良い乗用車の新車買えちゃうレベルです。
今考えるとここまで課金しのは、後悔しかありません。
スマホアプリの売上の良さは正直まだまだ続くと思います。しかし、昔ほどそこまで売上があがるといえば、そうではないと予想しています。
据え置きゲームがスマホアプリによって、一時期かなり衰退しました。パズドラやモンストが片手間でできますし、どこでもできるってのも売りでした。
しかし、また時代は変化し、据え置きゲーム機の勢いが再び上がってきています。Nintendo Switchが発売されたのがかなり大きいと私は感じています。
そして、バトルロワイヤルゲームの大ブーム。まじでブームになりすぎです。APEXなんて、ちょっとアップデートがあったら、すぐにTwitterのトレンドになりますし、スナイパーライフルがちょっと復活しただけで、トレンドになるぐらいです。
そして、PS5の発売。購入出来ない状態が続くと思いますし、買いたくても買えない日々がおそらく続くでしょう。任天堂Switchなんて、発売から3年経っても、未だに転売価格で販売されていますからね。
新型出す前に原状のSwitchの在庫状況をなんとかしろって話なんだけど、グラフィック性能が上がっているSwitchが出るって噂もあるし。
ゲーミングPCが売れまくっている、ゲーミングPCを自作して、様々なパーツが売れまくっている、スマホアプリに課金するなら、こういったものに課金した方が、色々なゲームを長く遊べると私は個人的にですが、思います。
課金して、最高のアプリを楽しんでいるって人もいるので、一概には言えませんが、やっぱり据え置きゲームって楽しいですよ。
原神は神ゲーだったけど、引退した話のまとめ
- スマホでここまでクオリティが高いゲームは初
- ストーリー、アクションなどGOOD
- かわいい女の子いっぱい
- 太ももきれい!
- ガチャが渋い
- 配布石が少ない
- パンツ見えない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
原神ほんと楽しかったなぁ。ちょっとだけ課金したけど、ストーリー完結までプレイしかったなぁって思います。
ガチャが更新されていくたび、当てたい気持ちになって、課金してしまいそうなので、泣く泣く引退。
ガチャがなかったら、ホントマジで神ゲーだったんだけどなぁ。
でも、ジンさんがミニスカートになって、パンツが見えるようになったら、復帰しますんで、よろしくお願いいたします。
スマホゲームの規制が厳しくなってきているので、パンツが見えないようになっているけど、なんとかして、パンツ拝めるようにして欲しいですね。
パンツがくっきり見えるなら、復帰しますwwwwww